トップページ
イベント等の最新情報
イベント情報
売地情報
分譲中古住宅情報
終了したイベント
ZOOMのダウンロード方法
家を見る
施工事例
施工事例【建築家とつくる家】
お客様の声
家づくりのこだわり
家づくりの特徴
他社との違い
アフターフォロー・保証
商品ラインナップ
エコ住宅
ZEH住宅
建築家とつくる家
売地【魚津市印田】
売地【魚津市島尻】
売地【魚津市吉島】
売地【富山市上二杉】
中古住宅【滑川市北野】
私たちのこと
社長あいさつ
スタッフ紹介
職人紹介
会社概要
お役立ち記事
ブログ
〒937-0033 富山県魚津市島尻1346
0765-32-8380
8:00~17:30
定休日 なし
お問合せ
資料請求
イベント
TEL
トップページ
>
ブログ一覧
投稿者
アドバイザー 進藤 [135]
設計担当 下沢 [16]
コーディネーター 佐竹 [6]
設計担当 砂田 [6]
コーディネーター 宮井 [5]
コーディネーター 海野 [5]
伊藤 甚宰 [81]
トピック
エコ住宅 [25]
家づくり [155]
SNS [2]
見学会 [56]
モデルハウス [3]
地域のこと [22]
インターンシップ [1]
健康 [14]
社内の様子 [37]
エリーヌちゃん [2]
日常 [89]
子育て [37]
リフォーム [2]
孫 [8]
住まいのこと [128]
施工事例 [5]
お金 [21]
収納 [6]
モデルハウス [2]
住宅ローン [15]
土地探し [5]
コーディネート [3]
資金計画 [23]
メールマガジン [1]
建築家とつくる家 [5]
勉強会 [14]
土木事業 [10]
貯蓄 [2]
最近の投稿記事
2025.04.28
研修旅行1日目♪
2025.04.17
【滑川市】今週末は完成現場見学会
2025.04.04
癒しの植栽
2025.03.26
上棟式について
2025.03.21
内山先生のセミナー開催決定!
ブログ一覧
2020.08.01
住まいのこと
家づくり
最後の晩餐
伊藤 甚宰
海外から日本に帰国したばかりの人に空港で「今何が食べたいですか?」とインタビューすると、「ラーメン」とか、「味噌汁」と
2020.07.24
家づくり
画像検索ツール『Pinterest(ピンタレスト)』を始めます!
アドバイザー 進藤
こんにちは、エリーヌホームです。 皆さん家づくりを始める際に、雑誌やネットで見つけた理想の家の画像や希望の間取りを切り
2020.07.17
日常
子育て
1坪から始める家庭菜園
アドバイザー 進藤
こんちには。エリーヌホームです。 先日、新聞で「富山県の園芸用品・園芸植物1世帯当たりの年間支出額が園芸用品では3位、
2020.07.16
健康
家づくり
日常
『タイミング』にもっと意識を・・・
伊藤 甚宰
先日はじめて「時間栄養学」という言葉を耳にしました。 エリーヌホームの伊藤です。 60歳も過ぎていますし、おかげさまで
2020.07.10
見学会
勉強会
日常
オンラインは、とても便利です!
伊藤 甚宰
私は毎月1回ほど、加盟している工務店の全国組織が主催する、勉強会に参加するために、東京に出張していました。ところが、コ
2020.07.03
日常
地域のこと
富山県民限定!キャンペーン実施中
アドバイザー 進藤
富山県民限定の県内宿泊施設の宿泊割引【地元で泊まろう!県民割引キャンペーン】の第1期~3期まで開催されましたが、皆さん
2020.06.29
資金計画
日常
「関白宣言」をしてから、40年が経ちました!
伊藤 甚宰
先月の5月11日は、私たち夫婦の結婚40周年の節目にあたり、特別な記念日でありました。 毎年結婚記念日には、二人で食事
2020.06.26
土地探し
住まいのこと
土地探しを始めるなら・・・
アドバイザー 進藤
マイホームを建てたい!と思ったとき、まずは「住む場所」を探す方が多いのではないでしょうか?「住みたい場所」の条件は、「
2020.06.24
家づくり
資金計画
お金
ふたつの安全の「両立」
伊藤 甚宰
こんにちは。エリーヌホームの伊藤です。 昨年の台風19号も、そして今回の、このコロナ感染拡大もそうですが、大きな困難に
2020.06.18
住まいのこと
地域のこと
【魚津市】が住みよさランキング11位!
アドバイザー 進藤
東洋経済新報社が全国812の自治体対象の「住みよさランキング」を発表しました。【住みよさ】を「安心度」、「利便度」、「
2020.06.16
日常
社内の様子
【魚津市】で熱中症対策!
アドバイザー 進藤
先週北陸地方は梅雨入りしましたが、6月ってこんなに暑かった?というくらい最近暑いですね! 今年の夏は晴天の日が多く暑く
2020.06.11
住まいのこと
家づくり
太陽光発電無料プレゼント!
伊藤 甚宰
家庭内で消費するエネルギーと、創り出すエネルギーを、プラスマイナス0にする住宅を、「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」
2020.06.09
住まいのこと
見学会
家づくり
家づくりにはどのくらい時間がかかるの?
伊藤 甚宰
「マイホームがほしいなぁ・・・」とお考えの皆さん、いつまでにマイホームがほしいかお決まりですか?「第1子が小学校入学する
2020.06.08
住まいのこと
日常
社内の様子
コロナ対策にも、カビ予防にも・・・
アドバイザー 進藤
富山県では、先週は最高気温が30度を超える暑さとなり、エアコンを使用する季節となってきました! 新型コロナウイルスは
2020.06.03
日常
地域のこと
子育て
【魚津市】でも新型コロナ対策支援が始まっています!
アドバイザー 進藤
新型コロナウイルス対策支援として、全国の各自治体でその自治体ならではの施策が行われています。 魚津市でも「応援チケット
2020.05.30
地域のこと
社内の様子
子育て
学校でオンライン授業!エリーヌホームもオンライン化!?
アドバイザー 進藤
今回の新型コロナ対策として、都市部や大企業では「テレワーク」が導入されていますが、地方都市ではなかなか導入されていない
2020.05.27
日常
地域のこと
子育て
エリーヌホームがある 【魚津市片貝地区】はどんなところ?
アドバイザー 進藤
先日、地方移住を支援するNPO法人「ふるさと回帰支援センター」がまとめた、2019年の都道府県別の移住希望地ランキング
2020.05.25
家づくり
最速ルートか?最短ルートか?
伊藤 甚宰
エリーヌホームの伊藤です。 以前、妻と車でショッピングに出掛けた時、どの道を選ぶか?で、意見が分かれた事がありました。
2020.05.21
日常
地域のこと
子育て
富山県内の県立高校・小中学校で分散登校が始まりました。
アドバイザー 進藤
富山県では、新型コロナウイルスの感染拡大に伴って休校している県立高校と県内3市の小中学校で18日から、「分散登校」が始
2020.05.20
日常
地域のこと
社内の様子
富山県のマスク事情
アドバイザー 進藤
富山県では先日「マスク購入券」が配布され、18日から、県内のスーパーにてマスクが購入できます。 個人的には、毎年インフ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13