「休日1日に家事に費やす時間」が、夫の場合は2005年の「48分」から2020年は「1時間5分」、妻の場合、2005年が「2時間13分」から2020年は「2時間12分」、夫は15年前に比べて、家事をする時間が17分伸び、女性は1分縮まったという結果でした。
これだけを見ると、全世帯の過半数が共働きと言われている昨今でさえ、女性の家事負担は15年前と全然変わらないんだな…と思いますが、男性の「休日に家事をまったくしない」割合が22.5%から9.5%に半減したという点を見ると、仕事も家事も子育ても夫婦で協力する時代になってきたんだなと実感します。
