縦長で奥に広がりのある敷地で、「中に入るとどんなお家なんだろう?」と期待感が膨らむ間取りです!
2.0帖のシューズクロークは、壁一面のシューズ収納とベビーカーなど大きなものもしっかり収納できる十分な広さを確保しました。

こんにちは。
エリーヌホームの進藤です。
4/19(土)~27(日)の9日間、【滑川市上梅沢地内】にて完成現場見学会を開催致します。
今回お施主様のご厚意により皆様に御覧いただくお家は、『二世帯で暮らす、それぞれが心地いい家』です!
建築家・内山里江先生が設計したデザイン住宅です。
家族とのつながりを感じながらも、それぞれが心地よく暮らせるお家を少しだけご紹介いたします!
縦長で奥に広がりのある敷地で、「中に入るとどんなお家なんだろう?」と期待感が膨らむ間取りです!
2.0帖のシューズクロークは、壁一面のシューズ収納とベビーカーなど大きなものもしっかり収納できる十分な広さを確保しました。
玄関からリビングまでの動線は2つに分かれています。
左手に進むと、帰宅後すぐ手洗いができる洗面コーナー、ガス衣類乾燥機『幹太くん』設置予定のランドリールーム、1.25坪の浴室など、プライベートな空間です。
そして、右手に進むと、いろんな人が行き交うパブリック空間。
お客様はこちらからリビングへ。
プライバシーをしっかり確保した動線計画です。
1階のベッドルームはお父様のお部屋で、ご友人を気兼ねなく招けるように玄関近くに配置しました。
家族とのつながりを感じながらも、程よい距離感でリラックスして過ごせる10帖のプライベートなお部屋です。
トイレ手洗いを兼ねたオープンスペースにある洗面コーナー。
玄関すぐそばなので、帰宅後の手洗いも習慣化できます。
アイカ工業のおしゃれなカウンターや、ニッチなど使いやすさにもこだわりました。
アイランドキッチンでは家族で料理を楽しんだり、食事を楽しんだり。
キッチン目の前は、人目が気にならないお庭&プライベート空間。
ダイニング・キッチンとつながりながらも、少し奥まったところにある囲まれ感のあるリビング。
高天井と抜け感のある北側から入る優しい光が落ち着いた空間に。
お子様が小さいうちはフリースペースとして広々と自由に活用。
将来は間仕切りして4.5帖の子ども部屋に。オープンタイプのクローゼットも設置しています。
寝室は「寝るだけのスペース」としてちょうどよい4.5帖で、ムダがなく落ち着く空間に。
1.0帖のクローゼットも併設し、お部屋の隣には2.8帖のウォークインクローゼットもあるので収納力も十分です!
ホールから出入りができるウォークインクローゼットは、誰でも気軽に使える家族みんなの収納スペースです。
お施主様の暮らし方や、理想をカタチにした建築家・内山先生の設計した間取りをぜひご体感下さい!
当日は1時間2組様の完全予約制となっております。
今回の見学会は、来週末の27日(日)まで毎日開催します。(平日は19時までご見学できます!)
会場にスタッフが常駐しておりませんので、ご見学をご希望の方は、お手数ですがご予約の上ご来場ください!
予約を申し込みされた方には、わかりやすい案内図をお送りします。
皆様のご来場をお待ちしております!